てぃーだブログ › Ajimoonぶろぐ › amiami › オーダーのヘアバンド完成しました。

2014年08月02日

オーダーのヘアバンド完成しました。

今日は、ずっとひきこもって編み編み・・・
娘も、私が編み編みしてる間は、けっこーおりこーしてるんだよなぁ。
気のせいかなと思ってたんだけど、してないときのほうがぐずったりわがままいったり。
編み編みしてなかったら・・・

「ママ、ちゅーもんいっぱいあるんでしょ!あみものしてー!!してーーーってば!!」
っていってくるようになってるし。
なんか、すごいよなー娘・・・(笑)
しかも、ちょーーほめ上手!(笑)

「ママ、かわいー!!これ、つっきーもほしーなー!」っていわれたら、テンションあがるよねー!
こんな親に、こんな娘・・・最近はわがままも、だんだん受け入れられるようになったというか。
ちょっと免疫ついてきたかなー的な感じはあって・・・あ、私のほうがね・・・(笑)

私がやってもらいたくないこと、人に迷惑かけないでーってなことの言い聞かせの効果も少し感じるっていうか。
とにかく、私がもう少し広い心で接して、娘と楽しく過ごすことが1番だよなって思うようにして。
一緒に楽しくおやつタイムしたり・・・食べたいーさわいだときには食べさせてあげたり。
そしたら、とってもうれしそうに機嫌もいい!!

人と比べず、まわりとも比べず・・・・とにかく、おなかすいたー!食べたいー!っていったときには、納得いくまで食べさせてあげよう。
って思ったら、なんだか楽になりました・・
お互いハッピーならいいよね。私は、ただの寝ぐずりだはず。。とか、おなかいっぱいなのに、またこんなこといってる。。。
って思って我慢させてしまったりするから・・・お互いイラッとなる。
でも、大食い娘にとっては、ほんっとにおなかぺこぺこなのかも!?
ここんとこは、まだ不明な点なんだけども(笑)

でも、そんなふーに思ったら・・・
私、今までなんてかわいそーなことしてたんだーーって思うようになってきました!!
でも、最近はおにぎりじゃなくて、「おやつーーあまいのーーっ!これいやーあれがいいー!」っていうようになってきて、それも問題なんだけど。
私もあまいの好きだから、娘の食べれそうなおやつ一緒に食べて、おいしーねおいしーねって食べようじゃないの。
娘のおいしそうな笑顔さいこーーだ!!(笑)
今まであげてたつもりだったんだけど。
内心、また鼻血ぶーなったりしてーとか、かいかいなったりしてーとか、気にしてたな。
たぶん、娘にとっては足りなかったんだな・・・って思って、お互いストレスを感じないように過ごしたいと思いました。
あまり調子のりすぎないように、様子みながらだけどね。

また、話それすぎやろー・・・とひとりつっこみしたとこで。
本題です・・・

オーダーのヘアバンド完成しました!
こちら・・・

Ajimoonヘアバンド。



こちらの色合いも、迷いに迷って決めてもらった色合いー!!
はじめにオーダーもらったのものとは、またまた違う色合いになったけど!!
これも、かわいーーーー!!!
糸の質感も、けっこーあってて、大人かわいい感じに完成しました♪

娘の頭においてみたら、これまたいい感じー!!

オーダーのヘアバンド完成しました。



動きまくって、ちゃんと撮れなかったけど、この色合い、組み合わせもはじめてな感じで。
娘がいつもしてるバージョンに赤色混ざった糸入れるだけでこんなかわるのねーってな感じで新鮮でした!!
オーダーもらって、あれもいいこれもいいって迷って編み編みして完成したもの、いつも新鮮で。
完成したのみるだけでウキウキ気分なりますー!
こちらも、気に入ってもらえてよかった!!

もうひとつ別のオーダーも完成しました。
けっこーお待たせしてしまってたお友達のぶん、とりあえずヘアバンドだけ先にーってなことだったので編み編み!!

Ajimoonヘアバンド。



こちらも、娘がいつもしてる感じで細めタイプ。
水玉の色は茶系、マスタード色が混ざった感じなのでしっくりなじんだ感あります。

こちらも、娘の頭においてみた・・・

オーダーのヘアバンド完成しました。



うん、こちらも、いい感じー!!
こちらも、気に入ってもらえたので、実際にみてもらうの楽しみです♪
話は、またかわりまして・・

娘に、「ママ、つっきーのこと1番好きなんだけど、つっきーもママのこと1番好き?」
ってな質問をなんとなくしてみたら・・・

「なんでーーー!?なんでーーー!?ママも、パパも1番好きさーー!ママもパパも1番好きでしょー!」って!!

萌えーーーーーー!!!
やっぱり、ちょーーーえーーー子やぁーーーー(←親ばかスルーしてくださいな。笑)









同じカテゴリー(amiami)の記事

Posted by ajimoon at 01:07│Comments(2)amiami
この記事へのコメント
わかる…。汰も構うと甘えん坊よ。だから最近は、余りかまわないように、水遊びしたあととか、家事してるから、自分でやってねとか言うと、時間かかるけど、遊び尽きたら、着替えてあがってくるし。いままで構い過ぎてたんだね。仕事は8月までにしました。旦那とも汰とも話してなかったし、5時間のときとかもあるのでね。公文もやる気まんまん。わたしも向き合って成長みれるし、良かったと思うよ。のんびり、ゆっくり。生活してみます。
Posted by るなっち at 2014年08月04日 15:21
るなっちへ。
汰紀くんも、月ちゃんもまだまだ子供だもんねー・・・何するにも時間はかかるけど、できるまで見守ってあげることも大事かもだね。
私は、へんなとこであまり子供扱いしないから、たぶんイラッとしてしまうこと多いのかなって思ったり・・・だから、まだまだ子供やん!ってしょっちゅーヒロさんにいわれてるよ(汗)
最近は、私も免疫ついてきたので前よりかはましかな・・(笑)

仕事8月までなんだ!じゃ、今月いっぱいだ!働くこともいいけど、家族の時間も大切だもんねー!話し合いも必要だよ・・・

公文やる気まんまんでよかったさー!
一緒に、楽しんでー!
私も楽しんで過ごすようにするよ!
Posted by ajimoon ajimoon at 2014年08月04日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。