てぃーだブログ › Ajimoonぶろぐ › eat › go out › Nomadic tableのイベント。

2014年06月29日

Nomadic tableのイベント。

昨日は、おにももちゃん主催で開催された「Nomadic table」のイベントへ参加しました。
第2回は糸満市公設市場を会場に、みんなでお買い物してメニューも自分たちで決めてそれをみんなで食べよーよ♪
ってな感じイベント!!
おおまかなテーマは決められてるんだけど。
行き当たりばったり的な感じも、とっても楽しめました!!(笑)

小学生、大学生、私たちファミリー総勢6人で♪
糸満市公設市場で集合・・・

Nomadic tableのイベント。



めっちゃ暑かったーーー!!
みんな大汗でがんばりました(笑)
八百屋さんでは、人参いただいたり!
通りすがりのおじちゃんが、「つくったゴーヤーあるけどいるならあげるよー!」
って持ってきてくれたり。
私たちが到着する前に茄子もいただきものーってテーブルに置かれてました(笑)
みんな、ほんとやさしーねー!!たくさんの食材が集まりました。

Nomadic tableのイベント。



市場って早く閉めちゃうとこが多いらしく、でも数件あいてるとこあったのでそこで食材GET!
私たち夫婦が子供たちを引き連れて買い物してる風?(笑)にみえたかもだけど!
おにももちゃんめっちゃしっかりしてて~!
今学生さんなのに、すごいなーーーって親目線で関心しながら楽しみました!
私が早くに結婚して子供うんだら、おにももちゃんくらいの子供ちゃんがいてもおかしくないものー(笑)
私たちまで学生の気分になってわいわいーっと楽しみながらゆんたくしながら大汗かきながら完成したものを、みんなで盛り付け♪

Nomadic tableのイベント。



この日にGETした食材で考えたメニュー♪

☆イカ焼きそば
☆ナス味噌
☆モーイのツナ和え
☆マグロのお刺身

これらが完成するまで、てんやわんや(笑)
足りないものを、GETできた食材で、予算内で購入して工夫する!
いつも、ある食材でどーにかこーにか工夫して家での食費の節約に励んでる私・・・
まったく焦りませんでした(笑)

イカ焼きそばも、ソースないなら、塩も胡椒も、しょーゆもあるさー大丈夫ー!!
ナス味噌も、味噌ないなら買わないとー!あーでもおおきいのしかなーい!だったら、油みそでも大丈夫ー!
モーイのツナ和えも、ツナ味ついてるし酢あるなら醤油もあるし大丈夫ー!
ってな感じでー(笑)ほんっとみんな大汗かいて食材GETしたり、料理したり。
これがまた、楽しかったー!!
なんか、キャンプみたいな感じで学生に戻った気分というか、なんだか新鮮でした!

つくってる途中、おじちゃんが、お弁当食べるから沖縄そばのつゆをお鍋であたためてほしーとやってきたり。
お昼から、お酒のんで、いーやんべーしてるおばちゃんが、若いBOYのそばにべったりで訳わからないこと言いまくってたり。
スナック?カラオケ喫茶?のよーなとこからは、カラオケの演歌が流れてきて。
そのそばには、椅子にずーーっと座ってるおじちゃんがいて。
カラオケBGMを聴きながらわたしたちの様子をじーーっと観察してたり。
通りすがりの、おじちゃんが食材についていろいろ教えてくれたり。
何つくるのー?つくったの売るのー?って聞いてきたり。


公設市場にこんな長い時間いたのは初めてなんだけど。
イベント楽しみながら、逆に公設市場の時間の流れみたいなのも感じられて・・・・
おじーおばーが近くにいない私には、かなり癒された時間になったのでした。
トイレいくにも、おばーとの交流楽しめたのよー!

「ここのドアかたいさーしめれんさー!」
から始まり、私が閉めてあげたら、出てきたときにまたばったり!!
それから、このトイレのドアのかたさについて数分語りーあったのさーー!!
私もまた、こういう会話大好きでさらりと終われないタイプなもんで。
「ここがこーなってるから、あけにくいんだはずねー」
というと・・・
「違うさー!こうだから、このつけかたがわるいんさー」
からの・・・数分会話・・・(笑)
あーなんて幸せタイム(笑)
こんな交流大好きー!!

話は違うほうにそれましたが・・・

かわいーお弁当完成しました♪

Nomadic tableのイベント。



みんなで力を合わせて完成したお弁当を目の前に達成感ばりばりー!!
食べるときは、すずしいお部屋でいただきました♪

Nomadic tableのイベント。



かわいー!!
こんなお心遣いできる子、私だったら即採用!!(←上から目線でごめん。笑)

みんなでいただきます!!して食べました。
娘も、おいしーねーおいしーねーっていいながら食べてました。

この場所で、このときのメンバーで、このメニューのお弁当を食べたこと。
スペシャルな時間!!
だって、この企画に参加しないとであわなかったかもなメンバー&食材だよ!
しかも、食べたの糸満公設市場!!

長くなりましたが・・・
なんか、こういうイベント、ゆるーい感じなんだけど。
深かった!!
とっても楽しかったです!!

第3回が開催されるなら・・・
また娘と参加させてもらおうかな~!
みなさまも、是非チェックしてくださいね。なんだか、忘れかけてた心まで取り戻した気分。
ヒロさんも、私と同じ意見でした!ヒロさんも楽しんでましたよ(笑)
もちろん、娘もー♪
参加してよかったです。ありがとうございましたー!
おにももちゃんも、参加したみなさまもお疲れさまでしたー!
市場のみなさまも、ご協力ありがとうございました!

なんと、お持ち帰りのお弁当まであったので・・・
夕ご飯のお好み焼きに焼きそば入れてモダン焼きしました。

Nomadic tableのイベント。



美味しかったー!!

Nomadic tableのイベント。



小さめ2枚半ペロリ♪
ごちそうさまでした!!

あ、そうそう!!市場の中にある「ニャン山」さんでGETしました。

Nomadic tableのイベント。



中国人モデルの石巌當!!斬新!!(笑)
みればみるほどかわいーです(笑)






同じカテゴリー(eat)の記事
くるみ舎さんへ。
くるみ舎さんへ。(2015-08-18 13:24)

台湾③
台湾③(2015-07-04 10:10)

台湾②。
台湾②。(2015-07-04 09:47)

台湾。
台湾。(2015-07-03 23:42)


Posted by ajimoon at 22:10│Comments(0)eatgo out
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。