2014年06月06日
pippi鈴木(スーザン)さんの絵。
pippi鈴木剛(スーザン)さんのステキな絵が届きました。
娘と一緒に選んだの♪

「Re birth place」
この絵には、とってもすてきな物語があって。
「・・・・・人は生まれる前から自分で選んでいく。
おとうさんもおかあさんも、自分の生き方も、ちゃんと自分で選んでいく・・・・。」
こちらは、一部抜粋した言葉ですが。
なんか、安心する言葉です。
生まれる前から「選ぶ」ことが神様から与えられてて。
私たち夫婦を選んできてくれたのなら、うれしいことだし。
選ぶ力が生まれる前から備わっているなら。
きっと、この先も娘、自分で選んで進んでいってくれるだろうなと。
はじめての育児・・・
いちいち気になることが多くけっこー心配症な私だけど。
結局は娘が自分の生き方を、自分で選んでいく・・・って思ったら。
ちょっぴり気持ちが楽になった気がしました。
実は、昨日は母の命日でした。
思いがけない死から4年がたったんだなぁ・・・・
親戚からいわれた言葉思い出しました。
「子供は、親が思うようには育たないものだよ。子供は自分で思ったようにしかならない。」
って感じのことを母が子育てに悩んでた親戚にいってたらしい・・・
けっこー反抗期長かった私なので。
反省しかないですが・・・きっと、母もずっとこんな風に悩みながら考えながら育児してたんだなと。
今なら理解できることが多いので。
今そういう話ができないことが、すっごく残念すぎることなのですが。
でも・・・
私も、母の思い描いていたいい娘にはなれなくて。
まわりの環境やいろんな意見に流されながらも・・・
結局は自分で選んできて今生きてるんだなと思うと。
妙に納得して、客観的に今の自分をみていろいろと思うことできました。
絵や、言葉・・・ふとしたきっかけでいろんなこと思ったり。響いたり。
私はあるときから、おこることすべてが必然的におこることって気づいて。
すべての出来事は私にとって必要で。
いいこともわるいことも、みんな私にとって必要なことだからと。
納得してすべてをプラス思考にかえて生きていく努力してるのですが。
そうすると、前向きになれる気がするし、自分の思い描いていたことが実現する可能性が高くなって。
今、私がつくりだすものを、いいと思ってくれる方がいらっしゃることが本当に幸せだと思ってます。
今、いろいろと不安もある中でも充実した毎日がおくれてるということに感謝しかないです。
母に「趣味だけして生きていけないよ・・・」
と言われたこと、少しだけひっかかってますが。
趣味だけではなく、こんな私でもいちおー娘うんで育児してるよ。だから許してね・・・
という思いもあったりしてます(笑)
話はそれましたが・・・戻しまして。
この絵の中の物語と、大きなきのこの上に座る女の子。
まわりには、たくさんの動物たち。
お花やきのこ、木にはかわいーお花。
夜空にうかぶ月や星!
この絵、娘のために描かれた絵じゃないのんって思うくらい!!
とーーっても気に入りました。
娘も、めっちゃ気に入って自分で感じた物語を話してたんだけど・・・
いつも、もっとわかりやすいおしゃべりなのに。
なんかテンションあがりすぎたのか?
なんなのかわからないけど、意味不明なことしゃべってましたわ(笑)
とにかく、とーっても気に入ったようで。
じーじーにも、ヒロさんにも自慢してました。
こちらも、毎日眺めて癒されます!!
本当にすてきな絵ありがとうございます!!
pippiさんのネットショップが再開してくれてほんっとうれしー♪
とってもすてきな世界なので、気になる方は是非のぞいてみてくださいね!!
http://pippi.ocnk.net/page/2
娘がもー少し大きくなったら、TシャツもGETしたいー!!!
ほんっとにすてきな絵!!
眺めてたら元気がでます♪
ありがとうございました!!
娘と一緒に選んだの♪

「Re birth place」
この絵には、とってもすてきな物語があって。
「・・・・・人は生まれる前から自分で選んでいく。
おとうさんもおかあさんも、自分の生き方も、ちゃんと自分で選んでいく・・・・。」
こちらは、一部抜粋した言葉ですが。
なんか、安心する言葉です。
生まれる前から「選ぶ」ことが神様から与えられてて。
私たち夫婦を選んできてくれたのなら、うれしいことだし。
選ぶ力が生まれる前から備わっているなら。
きっと、この先も娘、自分で選んで進んでいってくれるだろうなと。
はじめての育児・・・
いちいち気になることが多くけっこー心配症な私だけど。
結局は娘が自分の生き方を、自分で選んでいく・・・って思ったら。
ちょっぴり気持ちが楽になった気がしました。
実は、昨日は母の命日でした。
思いがけない死から4年がたったんだなぁ・・・・
親戚からいわれた言葉思い出しました。
「子供は、親が思うようには育たないものだよ。子供は自分で思ったようにしかならない。」
って感じのことを母が子育てに悩んでた親戚にいってたらしい・・・
けっこー反抗期長かった私なので。
反省しかないですが・・・きっと、母もずっとこんな風に悩みながら考えながら育児してたんだなと。
今なら理解できることが多いので。
今そういう話ができないことが、すっごく残念すぎることなのですが。
でも・・・
私も、母の思い描いていたいい娘にはなれなくて。
まわりの環境やいろんな意見に流されながらも・・・
結局は自分で選んできて今生きてるんだなと思うと。
妙に納得して、客観的に今の自分をみていろいろと思うことできました。
絵や、言葉・・・ふとしたきっかけでいろんなこと思ったり。響いたり。
私はあるときから、おこることすべてが必然的におこることって気づいて。
すべての出来事は私にとって必要で。
いいこともわるいことも、みんな私にとって必要なことだからと。
納得してすべてをプラス思考にかえて生きていく努力してるのですが。
そうすると、前向きになれる気がするし、自分の思い描いていたことが実現する可能性が高くなって。
今、私がつくりだすものを、いいと思ってくれる方がいらっしゃることが本当に幸せだと思ってます。
今、いろいろと不安もある中でも充実した毎日がおくれてるということに感謝しかないです。
母に「趣味だけして生きていけないよ・・・」
と言われたこと、少しだけひっかかってますが。
趣味だけではなく、こんな私でもいちおー娘うんで育児してるよ。だから許してね・・・
という思いもあったりしてます(笑)
話はそれましたが・・・戻しまして。
この絵の中の物語と、大きなきのこの上に座る女の子。
まわりには、たくさんの動物たち。
お花やきのこ、木にはかわいーお花。
夜空にうかぶ月や星!
この絵、娘のために描かれた絵じゃないのんって思うくらい!!
とーーっても気に入りました。
娘も、めっちゃ気に入って自分で感じた物語を話してたんだけど・・・
いつも、もっとわかりやすいおしゃべりなのに。
なんかテンションあがりすぎたのか?
なんなのかわからないけど、意味不明なことしゃべってましたわ(笑)
とにかく、とーっても気に入ったようで。
じーじーにも、ヒロさんにも自慢してました。
こちらも、毎日眺めて癒されます!!
本当にすてきな絵ありがとうございます!!
pippiさんのネットショップが再開してくれてほんっとうれしー♪
とってもすてきな世界なので、気になる方は是非のぞいてみてくださいね!!
http://pippi.ocnk.net/page/2
娘がもー少し大きくなったら、TシャツもGETしたいー!!!
ほんっとにすてきな絵!!
眺めてたら元気がでます♪
ありがとうございました!!
Posted by ajimoon at 22:56│Comments(0)
│Favorite Things
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。