てぃーだブログ › Ajimoonぶろぐ › go out › まんまる市へ。

2014年04月30日

まんまる市へ。

昨日は、お友達と「まんまる市」へいってきました。
場所が名護だったので、とおいなー・・・どーしよっかなー・・・って悩んでいたら。
お友達も悩んでて・・でも、結局はたのしそーだし、いこー!!ってなりました。

そしたら、すんごい人人人!!!
びっくりー!!
ゆっくり堪能したかったのに、天気よかったのと。
芝生の坂があったのと。
娘、お友達と一緒ってこともあってテンションあがりまくりー!
あそびまくりー!
こっちおいでーっていっても、きやしませんしー!
反対方向走っていったりー!!
たぶんだけど、私とふたりor私と妹と甥っ子となら、もう少し静かに見て回ってくれたかも?(笑)
やっぱ、お友達いたら遊びたいよねー・・・っ!うぅ・・・

まんまる市へ。



めっちゃ楽しそうに遊んでましたっ!
っていうか・・・ちゃんとお礼いえなくてすみません・・・
こちら、ひっぱってくれたかた・・・たぶん1番目の娘ちゃんのママ。
娘&お友達のせてひっぱってくれてたの。
本当にほんっとーにありがとうございますっ!汗汗!

まんまる市へ。



「まつぼっくりー!!」って持ってきてくれた瞬間!
携帯タイミングよく持ってるときでよかった。
この瞬間の顔よ、たまらん・・・かもめ眉どあっぷー!!(笑)

いつものように、朝起きるのやっぱり辛くて・・・でも残りものご飯でおにぎりとパンを持っていった私・・
けど、娘私のには見向きもしなかったってば・・・

だーよーねー!!!

お友達・・・

まんまる市へ。



こんなにかわゆいおにぎりニギニギしてきてくれてたのさー♪
子供ちゃん3人いて、こんなかわいいおにぎりニギニギできるこのゆとり・・・
いつか・・・・見習いたいです(笑)
私も、いただきました。そしてびっくり!
私のなーんもはいってない白飯おにぎりとは違って具がはいってた(←あ・・・私がいつも入れてないってばれた!とりあえず海苔ぺったんしてるだけってば、私・・・笑)
じゃがいもやら、お肉やらのおかずがはいってた・・・感動。ありがとう!!
私も、もう少しこんなことできるママになりたいと、またまた思いました。
娘よ、こんなママなのに「だいすきー!ママでよかったー!」って泣ける言葉、いつもありがと(笑)

お友達が私の持ってるがま口バッグかわいーっていってたので、Sue Gさんとこへ♪
そしたら、ヘアバンドしてくれててめっちゃ似合ってて嬉しかったですー!!

まんまる市へ。



あいかわらず、細いしー美人っ!
息子くんも、ちょーかわいーし、旦那様にもお会いできてよかったです。めっちゃ優しそうな旦那様っ!
いいよね、いいよねー家族でのイベント参加。旦那様が息子くんの相手してくれてるのをニヤニヤ眺めてました。
やっぱり家族の協力あってこそのイベント参加だから、そういうのいいなって思います!
お友達も、かわいーバッグ購入してて。
さっそく持ち歩いてて、かわいーし使いやすいーって大絶賛してましたよ!
とっても可愛かったです♪

私も、愛用してますよん!

まんまる市へ。



真ん中にいるのは、お友達の子供ちゃん♪
娘、この日は直接私と手をつなぐのを嫌がり、帰りも友達のママと手つなぐーってわめいておりました・・・トホホ。
お友達、ベビちゃんベビーカーのせて、さらに2人の子供ちゃんのママ&私の娘の手つなぎ攻撃、疲れたはずよ・・・・
本当にありがとうね!!

そうそう、お友達のswanyさん親子とも会えて、よかった!!
swanyさんも、水玉ヘアバンドつけてくれてて、めっちゃ似合ってて可愛かったし。
子供たちもあいかわらず元気いっぱいでかわいくて!
はじめましてな旦那様にもお会いできてよかったですー!!
主人と同じ大阪出身とのことだから、いつかファミリーで遊ぶ機会つくりたいんだけど。
娘ちゃん・・・主人に人見知りしてしまうよねー・・あは!
でも、怖くないので慣れてもらお(笑)
いっぱいおしゃべりできてよかったです!
日焼けしてない??

私と娘、めっちゃ日焼けしてしまいましたー!!!
娘は、巻物してたから顔だけなんだけど。
私は顔と腕と首・・・・前も首焼いたのに・・・やばーいです。
日傘もってたこともすっかり忘れてました・・・(汗)

まんまる市では「KIMIDORINOTORI」さんのイラストがかかれたこちらをゲットしました。

まんまる市へ。



木箱♪おいてるだけでかわいいー!!

まんまる市へ。



鉢もおいてるだけでかわいー!!
何かうえよっかなー。それともそのままおいてながめよっかー・・・小物入れにしてもかわいいな。下穴あいてるけど(笑)
眺めてウキウキ気分になれるし、買えてよかった!前にもちいさい絵本も購入したんだけど、そのイラストも全部かわいいです♪

食べ物は、ミスリさんのベーグルやら。どこのか忘れちゃったけどタルトやらsimusimuさんのスコーンやら購入してみました。
ミスリさんのベーグルも美味しかったです♪
帰りには、近くのエビスヤさんでお友達おすすめの「かりんとう饅頭」や「10円まんじゅう」など購入しました。
本当は、イベントに出店されてたお店のいろいろほしかったのに。
娘が遊びに夢中だったのと、少し離れた場所にいく気力がなかったため断念しました。
でも・・・
かりんとう饅頭と10円饅頭かったので、なんか満たされました(笑)
かえってから、トースターで焼いて食べたらカリッとして美味しかったです!

「まんまる市」今度は、ゆっくり堪能したいなーって思いました!
あ!そうそう!!めっちゃ楽しみにしてた椅子づくり・・・並んだのに数人手前で整理券終了してしまい・・・(涙)
できなかったー!!!!
とーーーっても残念だったので、是非また次回も椅子づくりしてほしいなぁ!!と願っておきます!

まんまる市、とてもたのしいイベントでした♪
ゆっくり堪能したい気もあり、いつか出店してみたいーっても思いました!!
そのときには、是非Ajimoonのブースにも遊びにきてくださいね(←気がはやい・・・出れるかもわからないのにね。笑)




同じカテゴリー(go out)の記事
春のきとね市。
春のきとね市。(2016-04-21 13:44)


Posted by ajimoon at 16:53│Comments(4)go out
この記事へのコメント
Ajimoon サン。

こんばんは~。
日焼けめっちゃしましたよぉーー( ̄▽ ̄;)
ワタシも顔と手と首、、、こんなに焼けたの久しぶり…ヒリヒリ痛い、、
普段あんまり日にも当たらないので、今日はぐったりしてました(笑)

娘チャンもお友だちと遊べて楽しそうにしてましたね♪
Ajimoonサンはあまりまわれなかったかもだけど(^^;
それにしてもイス作り残念でしたね。
今度またあったらいいなぁ~

帰りに相方サンにまであいさつしてくれて
ありがとうございます!!
普通わざわざあいさつしに来てくれないよーってAjimoonサンいい人って言ってましたよ(*´v`*)

今度はおにわ市で会えるかな?(笑)
楽しみにしてますね♪
Posted by swanyswany at 2014年04月30日 20:06
Ajimoonさん

またまた、美人だなんて!
『Sue G 落ち込んだ時に見るノート』に
しっかりコピペしときます‼︎

そして、がま口を愛用して下さって
ありがとうございます!
Ajimoonサンが持っているのを見ると
似合っていて可愛いので
私も同じのが欲しくなっちゃいます(≧∇≦)!

イベント出店は家族の協力なしには出来ませんよね〜
旦那が子供を見てくれるのは有難いのですが、
旦那もがま口を作れるので(私より上手いんです)
『君も作るの手伝ってくれい!』って
感謝のココロを忘れ、、
多くを望んでしまうワタシです^^;
反省。。
Posted by Sue GSue G at 2014年05月01日 23:54
swanyさんへ。
やっぱりーーー!!日焼けしましたかっ!涙!私も、ひりひりしてますー!日傘もってたのに・・・おしゃべりに夢中になって日傘持ってることすら忘れてて、気が利かずすみませんっ!!しかし、あんなに日焼けするとは沖縄の紫外線恐るべしですねっ!!

でも、おしゃべりいっぱいできたし楽しかったのでよかったです!椅子作りは残念だったけど。でもいつかつくってみたいなぁ・・・

swanyさんのだんな様、私なんかのこといい人っていってくれるって、ほんといい人ですー(笑)月ちゃんにお水飲ませてくれたりして、ほんっとにやさしい!!幸せですねー♪

おにわ市とっても楽しみですね!
また、会えるー!!
かわいいの、おいしいの、今度こそゆっくり堪能したいです!!
Posted by ajimoon ajimoon at 2014年05月02日 01:28
Sue Gさんへ。
美人びじんビジンー!!もう何回でも言っちゃいますよっ(笑)落ち込んだ時に見るノート!いいねいいね、私もつくりたくなりました。(笑)

がま口おそろしましょ♪ってゆーか、だんなさまも、がま口作られるのですかっ?しかも上手ってすごーい!!ミシンできる人尊敬してる私ですが、それが男性となると・・・しかも、Sue Gさんのだんな様となると。。。大そんけーしてしまいますね。今度是非、だんな様作のがま口もみてみたいです(笑)
私がみたいって伝えてかわいーのたくさんつくってもらってください!あは!

だんな様に多くを望む気持ち、私も一緒です(笑)
Posted by ajimoon ajimoon at 2014年05月02日 01:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。