てぃーだブログ › Ajimoonぶろぐ › eat › 真壁ちなーとFourのパン。

2013年11月20日

真壁ちなーとFourのパン。

本日2回目のブログ投稿。
美味しかった感動を覚えてるうちに・・・ブヒ!

先週末、ヒロさんの親戚が眠っている平和記念公園へウートートーしにでかけた帰りに「真壁ちなー」へいってきました。
方向音痴な私、想像どおり迷いまくりましたよ。。。素直にナビすればよかったんだけど。
携帯で設定したり、いろいろ操作することに時間がかかるというか。。誰かしてーって感じになる私。
たぶん、車の運転むいてないよなーってつくづく思います。

いつか、携帯じゃなくて、車に設置して、ちょいちょいって操作が楽にできる、すてきなナビを取り付けたいです!!
よし、願い続けておこう。誰かが買ってくれるかも・・・笑!

真壁ちなーのこと書く前に・・・

平和記念公園でウートートーする娘。

真壁ちなーとFourのパン。



とちゅう・・・

真壁ちなーとFourのパン。



服をめくって、しまじろーにおっぱいあげてました。
あなたのおっぱいは・・・そこなのね。笑!

真壁ちなーとFourのパン。



最近、なかなか2人で撮ってくれないので、2ショットをヒロさんに撮ってもらいました。
と、いっても娘のかわいい顔しかうつってない・・・ま、いいけど・・・これも、2ショットにはかわりないし。汗!


前置き文、またまた長くなりましたが。
真壁ちなーへ!!

閉店ギリギリで入店することができました!!
よかったー!!

真壁ちなーとFourのパン。



三枚肉入り沖縄そば!
めっちゃ美味しかったー!!
けんぱーのすばやーも、好きなんだけど、真壁ちなーも好きー!!

真壁ちなーとFourのパン。



娘、沖縄そばの小サイズを1人でペロリたいらげました。すごすぎる。。
赤瓦の古民家なので、観光客の方々にも喜ばれそう!!
閉店前だったので、定食は残念ながら売り切れでなかったのですがまたリベンジしたいです!
娘も気に入ったようだから、是非またいこうっと!

真壁ちなーとFourのパン。



それから、Fourのパン♪

真壁ちなーとFourのパン。



久しぶりに、クランベリーのはいったFourのパンが食べたいとリクエストしたら、買ってきてくれました!!
ありがとよー!!
このパン、大好きなのです。娘もペロリもっとー!!もちろん、でました!
北海道の銘菓、三方六。いただきものの、柿。
シークヮーサーはちみつHOT。。そろそろ、沖縄も温かい飲み物が飲みたくなる季節になってきました。

そうそう!県産の「コハマのはちみつ」がめっちゃ美味しくて好み!
ローヤルゼリー入りもあるみたいだけど、私がおいしいって思ったのは、ふつーの。
そのままなめても、つーんとこないまろやかさ。
お菓子に、メープルシロップのかわりとしても使えそうだわ!

いいのみつけましたー!!



同じカテゴリー(eat)の記事
くるみ舎さんへ。
くるみ舎さんへ。(2015-08-18 13:24)

台湾③
台湾③(2015-07-04 10:10)

台湾②。
台湾②。(2015-07-04 09:47)

台湾。
台湾。(2015-07-03 23:42)


Posted by ajimoon at 17:40│Comments(2)eat
この記事へのコメント
こんにちは。

しまじろうを育てる小さいお母さんの可愛さに思わずコメントしました。

実は、このステキなお帽子にも見覚えが…。
もしかして…今年のてぃーだ祭にいらしていませんでしたか?
ステキなお帽子と、きいやま商店さんのライブでおしりをフリフリ踊る姿がもの凄く可愛いかったので今でも印象にのこっています。
たしかグレープ色のワンピースだったような。

私の記憶の子と同じなら嬉しいな(o´艸`)へへへ
また、おじゃまさせて頂きます♪
Posted by ちか(o´艸`)ちか(o´艸`) at 2013年11月21日 11:18
ちかさんへ
こんばんは♪
はじめましてのコメントどうもありがとうございます!!ちかさんとひきあわせてくれた娘に感謝。笑!

はいはい!!てぃーだ祭りいきました!!
きいやま商店さんのライブみてました。そこで、娘ハイテンションでおどってました!帽子もかぶってましたーー!!印象にのこってくれてたなんて大感激すぎますよっ!私のテンションもあがりまくりました。覚えてくださってて、そしてブログみて思い出してくださって本当にありがとうございます!!

私も、ちかさんのブログおじゃまさせていただきますね。私のブログもいつでものぞいてくださいませ!ご縁に感謝。娘にも大感謝(笑)
Posted by ajimoon ajimoon at 2013年11月21日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。