2013年11月14日
味噌汁とかぼちゃスープ。
昨日、お昼寝せずに早めに寝た娘・・・・
今日、ありえないくらいの時間に、耳元で「ふふふふー!!!」って笑い声が・・・
びっくりして横むいたら、わらってる娘と目があいました。
びっくり!!そして・・・寝た・・・けど、おきてるっぽかったのですりよっていったらおきて笑ってました。
またまた、朝から萌えーー(←こんな言葉、娘がうまれてなければ絶対に使わなかっただろう言葉。今はこの言葉以上の言葉がみあたらないだけ。笑)
ちなみに、ありえない時間・・ってかくと、何時よーって思うかもしれませんが、ちゃんとした朝です。
7時ごろ。私は、最近毎朝っていうほどあじちゃんに起こされてしまうので(汗)6時頃には目がさめてましたが(早い時には5時とか。。涙)
何度寝もできる私なので、ま、なれてはいるんだけど。今日は・・・ボーッとしてます!
娘は、朝早くおきて、Eテレに夢中!
なので、ブログ更新中。
Eテレ大好きな娘。おかげで、アルファベットの「E」をあちこちで発見しては・・・
「ママー!!!Eテレだよーー!!!みてーー!!!」
連発してますわ。「E」けっこうあちこちにありますよ。笑!
どんだけテレビっ子。っていうか、ずっとテレビみせてる親感まるだしやん・・・って内心おどおどしてる私ですが。
そうです。めっちゃテレビみせてます。っていうか、つけてないと、「テレビつけてーっ!ママーーー!!!」ってうるさいの。
でも、テレビ見ながら一緒に反応したりしてるから、いろんなこと覚えてくれて私的にはいいかなって考えです。
でも、一応、それなりにチャンネルは選んでますよ。
でも・・・相撲たまたまみて・・・
「ママー!!みてー!!だっこしてるー!!」
ってにやにやしてる娘をみたときには、さすがにうけたし。
たまたまテレビドラマのチューを目撃した娘が・・・
「ママー!!チューしてるねー!!」
っていいながらにやにやしてる娘をみたときには、ちょっとやば!って思って手で顔をおおったわ!笑!
どんなときに、どんな反応するかっていうのもけっこう楽しみだったりするので、いちいち私もオーバーリアクション!
手は編み編みしながらでもできるしね・・・あは・・
あ、それから・・・
「ママとけっこんしたい!!」
出ました!
萌えーー!!「絶対けっこんしようねっ」て約束しちゃったもんね・・・笑!「パパとは?」って一応聞いてみたら、「パパともけっこんする」って。っていうか、けっこんって教えた覚えないから、テレビ先生が教えてくれたのかねー!
びっくりです。
朝から娘の萌え話すみません。
このへんでなんてことないお味噌汁を・・・

沖縄では、「味噌汁」はメインのメニューがあるのですよ。
だからという訳ではないですが、ある日のおひるごはんのメインは「味噌汁」でした。
具沢山なので、食べ応えあり。なんて言っても野菜好きな娘の反応は抜群にいいです!
で・・・

私といえば。。。かぼちゃスープのイメージがあるお友達もいるかと思うけど。
あいかわらず、しょっちゅうつくってます!笑!
父がやんばるから、たまーにもらってきてくれるから、県産の無農薬かぼちゃでつくれる贅沢♪
これまた、スープにあう種類みたいで、煮物にするとすぐに煮崩れしちゃうの。
だから、スープしかつくってないという・・・
お友達がきてくれるときには・・・

こんな顔になっちゃったりもします♪
私がつくったんだけど、この器のデザインがこの顔スープにめっちゃ合う~!
耳みたいな感じ。。さる?
もっとつくればよかったー!2個しかないー!
このかぼちゃスープ、2日目はパスタのクリームソースになったり・・・

リゾット風になったりもします♪
がちまやー娘の手がのびてますが。
あ、そうそう・・・あいかわらず育ててます。

ふさふさー!!
ブロッコリーすぷらうとは初めてなんだけど。
これは2回目は無理っぽいかも。豆苗はあいかわらず2回目~3回目OKです!
本当はブロッコリーすぷらうとも3日に1回くらいは食べたいんだよなー。
めちゃくちゃ栄養豊富で、老化防止にも最適で。1回食べたら3日その効果が持つとかなんとか・・・ネットにかいてました。
ほんとかな。でも、それが本当なら3日に1度は食べたいものナンバー1だよな。
さーて、書いてもやっぱりねむいのはかわらないので、今日はずっとボーッとしてるかもです。
最後にがちまやー娘の写真を・・・

かぼちゃのスープ飲むと、口まわりがこんなことになりますブヒ!
今日、ありえないくらいの時間に、耳元で「ふふふふー!!!」って笑い声が・・・
びっくりして横むいたら、わらってる娘と目があいました。
びっくり!!そして・・・寝た・・・けど、おきてるっぽかったのですりよっていったらおきて笑ってました。
またまた、朝から萌えーー(←こんな言葉、娘がうまれてなければ絶対に使わなかっただろう言葉。今はこの言葉以上の言葉がみあたらないだけ。笑)
ちなみに、ありえない時間・・ってかくと、何時よーって思うかもしれませんが、ちゃんとした朝です。
7時ごろ。私は、最近毎朝っていうほどあじちゃんに起こされてしまうので(汗)6時頃には目がさめてましたが(早い時には5時とか。。涙)
何度寝もできる私なので、ま、なれてはいるんだけど。今日は・・・ボーッとしてます!
娘は、朝早くおきて、Eテレに夢中!
なので、ブログ更新中。
Eテレ大好きな娘。おかげで、アルファベットの「E」をあちこちで発見しては・・・
「ママー!!!Eテレだよーー!!!みてーー!!!」
連発してますわ。「E」けっこうあちこちにありますよ。笑!
どんだけテレビっ子。っていうか、ずっとテレビみせてる親感まるだしやん・・・って内心おどおどしてる私ですが。
そうです。めっちゃテレビみせてます。っていうか、つけてないと、「テレビつけてーっ!ママーーー!!!」ってうるさいの。
でも、テレビ見ながら一緒に反応したりしてるから、いろんなこと覚えてくれて私的にはいいかなって考えです。
でも、一応、それなりにチャンネルは選んでますよ。
でも・・・相撲たまたまみて・・・
「ママー!!みてー!!だっこしてるー!!」
ってにやにやしてる娘をみたときには、さすがにうけたし。
たまたまテレビドラマのチューを目撃した娘が・・・
「ママー!!チューしてるねー!!」
っていいながらにやにやしてる娘をみたときには、ちょっとやば!って思って手で顔をおおったわ!笑!
どんなときに、どんな反応するかっていうのもけっこう楽しみだったりするので、いちいち私もオーバーリアクション!
手は編み編みしながらでもできるしね・・・あは・・
あ、それから・・・
「ママとけっこんしたい!!」
出ました!
萌えーー!!「絶対けっこんしようねっ」て約束しちゃったもんね・・・笑!「パパとは?」って一応聞いてみたら、「パパともけっこんする」って。っていうか、けっこんって教えた覚えないから、テレビ先生が教えてくれたのかねー!
びっくりです。
朝から娘の萌え話すみません。
このへんでなんてことないお味噌汁を・・・

沖縄では、「味噌汁」はメインのメニューがあるのですよ。
だからという訳ではないですが、ある日のおひるごはんのメインは「味噌汁」でした。
具沢山なので、食べ応えあり。なんて言っても野菜好きな娘の反応は抜群にいいです!
で・・・

私といえば。。。かぼちゃスープのイメージがあるお友達もいるかと思うけど。
あいかわらず、しょっちゅうつくってます!笑!
父がやんばるから、たまーにもらってきてくれるから、県産の無農薬かぼちゃでつくれる贅沢♪
これまた、スープにあう種類みたいで、煮物にするとすぐに煮崩れしちゃうの。
だから、スープしかつくってないという・・・
お友達がきてくれるときには・・・

こんな顔になっちゃったりもします♪
私がつくったんだけど、この器のデザインがこの顔スープにめっちゃ合う~!
耳みたいな感じ。。さる?
もっとつくればよかったー!2個しかないー!
このかぼちゃスープ、2日目はパスタのクリームソースになったり・・・

リゾット風になったりもします♪
がちまやー娘の手がのびてますが。
あ、そうそう・・・あいかわらず育ててます。

ふさふさー!!
ブロッコリーすぷらうとは初めてなんだけど。
これは2回目は無理っぽいかも。豆苗はあいかわらず2回目~3回目OKです!
本当はブロッコリーすぷらうとも3日に1回くらいは食べたいんだよなー。
めちゃくちゃ栄養豊富で、老化防止にも最適で。1回食べたら3日その効果が持つとかなんとか・・・ネットにかいてました。
ほんとかな。でも、それが本当なら3日に1度は食べたいものナンバー1だよな。
さーて、書いてもやっぱりねむいのはかわらないので、今日はずっとボーッとしてるかもです。
最後にがちまやー娘の写真を・・・

かぼちゃのスープ飲むと、口まわりがこんなことになりますブヒ!
Posted by ajimoon at 09:47│Comments(0)
│eat
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。