2013年11月08日
愛しすぎる帽子たち。
大阪に住んでた頃に、お友達の子供ちゃんにプレゼントした帽子・・・

当時は、まだハイハイやつかまり立ちしてる頃で、帽子もベレー帽っぽい感じでかぶってくれてたんだけど。。
それから、もうすぐ2歳!!
なんと、まだかぶってくれてる!!

今日、思いがけず写メが届いて、すっごくテンションあがりました♪
まだかぶってくれてるーーー!!!
しかも、また違った雰囲気でめっちゃオサレっこーー!!
とても似合ってて嬉しくなりました!
大事に長くかぶってくれて本当にどうもありがとうね!
とってもなつかしい帽子、私が大阪で編み編みしてプレゼントしてた帽子たちはどれも全部思いいれがあります。
地元沖縄から離れて暮らしての出産&育児は、想像以上に大変で・・・
その大変さの合間に少しでも息抜きのできることが編み編みで・・・
いろんな思いに押しつぶされそうになったときにも、編み編みをすることによって、精神を落ち着かせることができてました。
私の亡き母の趣味がレース編みで。
母がレース編みをするのを、横でずっとみてたのを、今でも思い出せるんだけど。
私も、子供ができたら必然的に編み物はするんだろうってなんとなく思ってた。
思ってただけだったけど、それが本当に編み物せずにはいられなくなり。
本をみたら、母が編んでた手が浮かんできたりして。
いつの間にか編み図とかみなくても、いちばん編みたかった帽子が編めるようになってて。
編み図どおりじゃないから、自分のつくった帽子に自信が持てなかったりしたんだけど。
まわりからほめられて、調子にのって、もっとかわいい帽子編みたいーって思って・・・
そしたら、私のつくった帽子、娘以外にもかぶってほしいな。って思いがうまれてきて・・・
いつか、そんな日がくるのを夢みて、毎日毎日編み編みしてました。
そのまっさいちゅうにつくった帽子たち・・・♪
愛おしすぎます!!
母が生前に、「あなたに編み物教えたら他のこと何もしなくなるから、まだ教えない。今はやらなくていいよ!他にもすることあるでしょ!」
と言っていて、結局ちゃんと教わることもなく・・・天国へいってしまったわけだけど。
でも、私が学生の頃に少しだけ教えてもらったことあるのです。
それが今につながってる不思議。

当時は、まだハイハイやつかまり立ちしてる頃で、帽子もベレー帽っぽい感じでかぶってくれてたんだけど。。
それから、もうすぐ2歳!!
なんと、まだかぶってくれてる!!

今日、思いがけず写メが届いて、すっごくテンションあがりました♪
まだかぶってくれてるーーー!!!
しかも、また違った雰囲気でめっちゃオサレっこーー!!
とても似合ってて嬉しくなりました!
大事に長くかぶってくれて本当にどうもありがとうね!
とってもなつかしい帽子、私が大阪で編み編みしてプレゼントしてた帽子たちはどれも全部思いいれがあります。
地元沖縄から離れて暮らしての出産&育児は、想像以上に大変で・・・
その大変さの合間に少しでも息抜きのできることが編み編みで・・・
いろんな思いに押しつぶされそうになったときにも、編み編みをすることによって、精神を落ち着かせることができてました。
私の亡き母の趣味がレース編みで。
母がレース編みをするのを、横でずっとみてたのを、今でも思い出せるんだけど。
私も、子供ができたら必然的に編み物はするんだろうってなんとなく思ってた。
思ってただけだったけど、それが本当に編み物せずにはいられなくなり。
本をみたら、母が編んでた手が浮かんできたりして。
いつの間にか編み図とかみなくても、いちばん編みたかった帽子が編めるようになってて。
編み図どおりじゃないから、自分のつくった帽子に自信が持てなかったりしたんだけど。
まわりからほめられて、調子にのって、もっとかわいい帽子編みたいーって思って・・・
そしたら、私のつくった帽子、娘以外にもかぶってほしいな。って思いがうまれてきて・・・
いつか、そんな日がくるのを夢みて、毎日毎日編み編みしてました。
そのまっさいちゅうにつくった帽子たち・・・♪
愛おしすぎます!!
母が生前に、「あなたに編み物教えたら他のこと何もしなくなるから、まだ教えない。今はやらなくていいよ!他にもすることあるでしょ!」
と言っていて、結局ちゃんと教わることもなく・・・天国へいってしまったわけだけど。
でも、私が学生の頃に少しだけ教えてもらったことあるのです。
それが今につながってる不思議。
Posted by ajimoon at 23:54│Comments(0)
│amiami
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。